2015年11月27日金曜日

市民カメラマンとしてのボランティア活動(Ⅴ)

第36回八王子いちょう祭りが11月21日(土)~22日(日)の2日間、八王子市甲州街道(国道20号)沿いのイチョウ並木の下で開催され、市民カメラマンとして取材活動に参加致しました。その時の写真が市のホームページに掲載されましたのでご紹介いたします。好天に恵まれ、2日間の来場者数は522,000人とのことです。


八王子市のいちょう並木

◎八王子市HP:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/joho/50715/050863.html

2015年11月19日木曜日

あきる野市の山里を散策

紅葉の見頃となった東京都あきる野市の山里を散策してきました。紅葉で有名な秋川渓谷や2本の大イチョウのある広徳寺を訪れました。広徳寺にある大イチョウの黄葉は見頃を迎えていましたが、大分落葉が目立ち始めていました。


秋川渓谷 十里木付近


 秋川渓谷 石舟橋付近


 趣のある十里木付近の民家


十里木付近を散策後、広徳寺の大イチョウの黄葉が気になり、行ってみました。見頃と思って訪れた広徳寺の大イチョウは大分落葉が進んでおり、紅葉は例年より約1週間早く訪れたようです。


広徳寺の境内は、落葉した大イチョウの葉がまるで
黄色いジュウタンを敷きつめたようにきれいでした。


 広徳寺のドウダンツツジが調度見頃を迎えていました。


秋の主役ドウダンツツジと春の主役しだれ桜を
からめてみました。


2015年11月13日金曜日

市民カメラマンとしてのボランティア活動(Ⅳ)

10月18日の北条氏照まつりで取材した写真が「広報はちおうじ(平成27年11月15日号)」に掲載されましたので、ご紹介させていただきます。


広報はちおうじ(H27.11.15号)




今後のボランティア活動として、八王子いちょう祭り(11月21日・22日)、八王子夢街道駅伝(3月12日)等があります。

2015年11月10日火曜日

亜麻色の空

亜麻色(あまいろ)という色をご存じでしょうか。
辞書によると灰色がかった薄茶色だそうで、肌色に近い色だと思います。私は以前からこの色を表現してみたいと思っていましたが、なかなか実現できませんでした。それが先日、唐松と日の出の撮影の際に青色からオレンジ色に変容する途中の段階でようやく亜麻色になっていることが後で確認できました。何んとも言えない暖かさを感じられる新生児の肌の色のようです。



唐松と亜麻色の空


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
私ごとですが、本日初孫が誕生しました。体重2935gの女の子です。
名前は「栞奈(かんな)」と言います。私もお爺ちゃんになることができ、
孫の成長を楽しみながら写真を撮り続けて行きたいと思います。

2015年11月8日日曜日

裏高尾の秋風景(Ⅲ)

立冬の今日は朝から雨模様、撮影に行こうか行くまいか迷いましたが、裏高尾に行くことにしました。木下沢付近を渓流に沿って散策しましたが、ほぼ晩秋に近い景色になってきました。


 
この日裏高尾は雨霧が一日中漂っていました。



 木下沢梅林付近のカエデの木は、赤色の
しめる割合が大分拡がってきました。


撮影中に近くで鳥の声が!

5~6mの距離まで近づいてみましたが、なぜか逃げません。
(望遠レンズ200ミリで撮影し、画像処理して拡大)


大きな声で仲間を呼んでいるようです。


ウルシの葉が紅葉真っ盛りでした。


木下沢の中間地点まで行ってみました。


渓流の岩の上にも落葉が溜ってきました。 



2015年11月7日土曜日

風景写真Award2015展

隔月刊風景写真主催「風景写真Award2015展」が新宿御苑駅近くにあるシリウスで開催中のため、行ってきました。この写真展は2015年度フォトコンテスト最優秀作品賞および第19回前田真三賞予選通過3作品が掲載されており、1作品づつ、じっくりと鑑賞してきました。


入口の写真展広告とグランプリ作品


会場のシリウス


写真展の作品を鑑賞し、今回の最優秀賞を受賞した作品は美しいと思えるものは意外と少ないと感じましたが、どの作品もどこかにキラッと光るものがあり、表現力豊かな作品が選ばれているように思いました。

前田真三賞の予選を通過した3作品は、①北海道の荒野を定点撮影した作品②妙義山を主役に様々場所と角度から撮影した作品③漁港の網のある風景ばかりをねらった作品からなっており、3作品中2作品は人工物を取り入れた作品でした。このうち、①の作品は暗雲立ち込める決して好条件とは言い難い気象条件をあえてねらい、光の絶妙な場面を表現しており、参考になりました。


2015年11月4日水曜日

久し振りに長野県に遠征

雲海や霧のある風景を期待して長野県の富士見町まで撮影に行ってきました。風が強く雲海と霧は思うほど出ませんでしたが、この季節ならではの風景を撮影することができました。


 流れる霧に朝陽が乱反射した状態



 みんなオレンジ色に染まりました。



葉はすっかりなくなりましたが、草紅葉が
朝陽を浴びてとてもきれいでした。 


富士見町での撮影終了後、山梨県の通仙峡を訪れてみました。この場所も例年美しい紅葉を見せてくれますが、今年は台風や爆弾低気圧の影響を受けてか今一つの様でした。


晴天に恵まれ通仙峡の紅葉を楽しみました。



 渓流沿いの紅葉



2015年11月1日日曜日

秋の光を求めて

 紅葉撮影に遠征しようと思いつつ、現実には仕事の都合や所用が重なり赤城山以外は行けませんでした。しかし、遠くに行くことイコールいい写真が撮れるではないと思います。近場でもよくよく探せばいい場所はあるものです。最近私はあきる野市の自然風景が気に入り、今日も行ってきました。今日の課題は”光”です。


渓流沿いの木々は大分色づいてきました。



本日の主目的である力芝

一昨年見つけた場所で、本日行ってみました。
朝露を含んだ力芝が、朝陽を浴びて輝いていました。



 森に身を置き、紅葉し始めた部分に朝陽が射す瞬間を撮りました。



久し振りに広徳寺を訪れました。

山門の屋根の吹き替えが完了し、きれいになりました。
その反面、歴史を感じさせる苔がなくなり、少し残念です。
ちなみに反対側の屋根は苔が生えていました。



有名な大イチョウの木を横から撮ってみました。