2016年2月28日日曜日

裏高尾の梅情報(Ⅴ)

今朝早く家を出て裏高尾の木下沢梅林に行ってきました。この数日で開花が進み4~5部咲きになってきました。花の付きも良さそうで、このまま好天に恵まれれば、2月13日から始まる高尾梅郷梅まつりまでにはきれいに咲きそうです。

 木下沢梅林(7時15分撮影)
朝陽を受けて紅白の梅が輝き始めました。


白梅も咲き始めて梅園らしくなりました。


奥の方もようやく咲き始めました。 


白梅をアップで撮ってみました。


2016年2月27日土曜日

第2回 内藤 昇 風景写真展のご案内(在廊スケジュール)について

第2回内藤 昇 風景写真展が3月4日(金)から3月28日(月)まで裏高尾の喫茶店「ふじだな」で開催されます。写真展のご案内については、すでに2月9日のブログでご案内させていただきました。
             
●2/9ブログ 第2回 内藤 昇 風景写真展のご案内
http://www.pho-talk.blogspot.jp/2016/02/blog-post_9.html

その際に、私がふじだな写真展会場に在廊スケジュールについて、後日ご案内することになっておりましたが、そのスケジュールが決まりましたので、ご連絡いたします。
尚、都合により在廊スケジュールに変更がありました場合には、スケジュール表を適宜変更致しますので、よろしくお願い致します。

3/7現在の予定(変更版)
(スケジュール表をクリックすると画面が大きくなります)

午前中はなるべくコーヒーを飲みに来られる常連客の方々を優先させていただくため、欠席の日が多くなっております。例え「×」が付いていても、ご連絡いただければ調整のうえ、在席することも可能です。お忙しいとは思いますが、ご高覧いただきたく、ご案内申し上げます。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
会期 2016年3月4日(金)~3月28日(月)10時~17時
会場 珈琲店ふじだな 東京都八王子市裏高尾町1254
042-661-0798  営業日(金、土、日、月曜日)
ふじだなHPhttp://uratakao.web.fc2.com/




2016年2月26日金曜日

裏高尾の梅情報(Ⅳ)

2月25日の裏高尾は未明から降り始めた雪により銀世界になりました。雪の量は大したことはなかったのですが、雪帽子を被った梅の花が見られ、薄曇りであったことも幸いし、午前10時半ぐらいまでは雪景色が撮れました。高尾梅郷を自転車で走ると、ほんのり梅の香を感じました。

 銀世界の遊歩道梅林 白梅はこれからです。
(写真をクリックすると画面が大きくなります)


紅梅に雪帽子(遊歩道梅林)


関所梅林はマンサクが見頃です。 


関所梅林近くの公園も銀世界
白梅も咲き始めています。


日当たりのよい荒井梅林も 雪景色
白梅も咲いています。


木下沢梅林全景
3~4分咲きと言ったところです。


 残雪の木下沢梅林

2016年2月21日日曜日

里山の春

久し振りにあきる野市にある里山を訪れました。午前中は雲が多かったのですが、時折霧が流れていい雰囲気を作ってくれました。前日に降った雨水と湧水が田畑を潤していました。


 霧の流れる静かな朝をむかえました。


ネコヤナギの穂が出始めました。


杉林は前日の雨に濡れて黒光りしていました。


 つぼみも膨らみ春が到来しました。


野鳥もどことなくのんびりしていました。


2016年2月19日金曜日

裏高尾の梅情報(Ⅲ)

裏高尾には遊歩道梅林、関所梅林、荒井梅林、天神梅林、湯の花梅林、木下沢梅林があり、これらを総称して高尾梅郷と言います。今年も高尾梅郷まつりが3月12日(土)~3月13日(日)に開催されます。各梅林を巡るスタンプハイクや琴の演奏、模擬店などが並び、一日を楽しめます。
梅の開花状況ですが、このところ寒暖の差が激しく梅も開花を躊躇していましたが、気温の高い日も多くなり、つぼみも徐々に膨らみつつあります。


 遊歩道梅林の開花はこれからです。
(写真をクリックすると画像が大きくなります)

遊歩道梅林にある1本の紅梅だけは開花しており、
2/16には霧氷を背景にした紅梅の写真が撮れました。


梅畑の白梅に霜の花が着きました。 


 霧氷満開の天神梅林
紅梅は所々開花、白梅はこれからです。


木下沢梅林はまだ地肌が見えており、
開花はあまり進んでいない状況です。

木下沢梅林





2016年2月14日日曜日

市民カメラマンとしてのボランティア活動(Ⅶ)

第66回全関東八王子夢街道駅伝競走大会(545チーム出場)が開催され、市民カメラマンとして駅伝のスタート及びゴール、沿道の様子を撮影しました。スタート前には小雨が降っていましたが、スタート後には天気も回復し、気温もぐんぐん上昇して半袖で十分な気温になりました。この暑さで大会記録の更新は残念ながら生まれなかったようです。

夢街道駅伝のスタートを待つJR八王子駅北口通り 
(写真をクリックすると画像が大きくなります)


 10時に一般・大学・高校男子がスタート
10時10分に中学男子、一般・高校・中学女子がスタート


選手を待つゴール付近


表彰式会場(都立南多摩中等教育学校)

2016年2月13日土曜日

山寺の春

11月に銀杏の黄葉で賑わう広徳寺(あきる野市)、この時期は閑散としていて思う存分写真の修行ができます。境内にはツバキの花とロウバイが咲くのみですが、何んとかものにして来るのが課題です。


 広徳寺山門
昨年屋根のふき替えが終了し、きれいになりました。


大カヤの木
 堂々としていました。

ロウバイ 
2本のロウバイが見頃を迎えていました。


 竹林
構図が難しくて格闘しました。(多重露出で撮影)


残雪
僅かの残雪を入れて境内を撮ってみました。 


山門
どこから見ても美しさを感じさせてくれます。



里山の朝風景

あきる野市にある里山に行ってきました。今年になり2回目の訪問ですが、早朝の時間帯は人も少なく、朝陽に輝く杉林や竹林、池の氷や野鳥を観察しながら撮影してきました。

 朝陽に染まる杉林
(写真をクリックすると画像が大きくなります。)

竹林と石仏のある道


 春近し


里山で見られる野鳥


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
里山に行くと心が落ち着きます。ここに来ると朝の光を感じたり、野鳥の鳴き声、
氷の割れる音など自然の営みを目や耳を通して感じることができます。
私は最近、八王子市の精神保健福祉ボランティア講座を受講し、精神的に病ん
でいる人達の傾聴や接し方について学んでいます。家に引きこもっている人達が
少しでも自然に接する機会があればいいなあと思います。

2016年2月12日金曜日

清家道子 写真展




大分県豊後高田市にある真玉(またま)海岸の干潟(ひがた)を舞台に、夕陽に輝く黄金色の風景や満天の星が広がる風景を独特のタッチで表現していました。一つの撮影地にこだわり、そこで展開する自然の美しさを丁寧に撮影しており、足しげく通わないと撮れない作品が飾られていました。写真のレイアウトも全紙と全倍をうまく配置し、大変参考になりました。

会期:2016年2月10日(水)~2月22日(月)
場所:リコーイメージングスクウェア新宿


会場入口には「撮影OKです」の張り紙があり、
参考までに中の様子を撮らせていただきました。

2016年2月9日火曜日

第2回 内藤 昇 風景写真展のご案内

“第2回 内藤 昇 風景写真展 「多摩の自然」”を下記の要領で開催致します。会場は裏高尾の小さな喫茶店で展示スペースも限られておりますが、足しげく通った裏高尾と奥多摩の風景写真の中から12枚を選び展示致します。おいしいコーヒーを飲みながらゆっくりとご覧頂きたく、ご案内申し上げます。

第2回ふじだな展示会 内藤 昇 風景写真展 「多摩の自然」


             会期 2016年3月4日(金)~3月28日(月)10時~17時
             会場 珈琲店ふじだな 東京都八王子市裏高尾町1254
                 042-661-0798  営業日(金、土、日、月曜日)

             ◎ふじだなHPhttp://uratakao.web.fc2.com/


           尚、私が展示会場に在席する日時については、追ってご案内させて頂きます。

2016年2月8日月曜日

裏高尾は雨氷・霧氷が満開

2月7日の未明から八王子市内はみぞれが降り始めました。市内がみぞれなら裏高尾は霧氷や雪景色が期待できることから、早朝マウンテンバイクに乗り行ってきました。


寒椿と雪景色(陵南公園)
赤い寒椿の花に雪がほんのり積もっていました。
(写真をクリックすると画像が大きくなります。)


 霧氷満開
駒木野の関所付近は霧氷が満開でした。


薄化粧
紅梅に霧氷が着き、とてもいい雰囲気です。


 雨氷の枝
今日は裏高尾の至る所で雨氷が見られました。


春を待つ梅畑
梅畑にほんのり雪が積もり、とても綺麗でした。

2016年2月3日水曜日

八王子夢街道駅伝の下見

第66回全関東八王子夢街道駅伝が2月14日(日)10時にJR八王子駅北口をスタートします。私は市民カメラマンとしてこの駅伝の撮影を八王子市広報課から任されており、午後から下見をしてきました。


 駅伝のスタート地点となるJR八王子駅北口


駅伝の見せ場の一つは各チームがしのぎを削るスタート直後の様子です。いろいろ撮影ポイントを探しながら歩きました。スタート地点は見物客が集中しそうなため、脚立を準備して臨もうと思います。


八王子夢街道駅伝は2月14日10時にスタート

駅伝の次の見せ場はタスキをつなぐ中継ポイントでの選手の表情です。スタート地点での撮影後、電車に乗り中継ポイントまで移動することを考えています。
最後に間に合えばゴール地点まで戻り、走り終えた選手の表情を撮りたいところですが、あまり欲張り過ぎないようにしようと思います。